※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。



注目のアーティスト 音楽ニュース

Starwave Recordsへ新たに所属する、魅裟(ミサ)。彼らの姿、「貴方には神に見えますか? それとも悪魔に見えますか?」。




  Starwave Recordsへまた新たな刺客(アーティスト)が所属する。魅裟(ミサ)、アーティスト写真に映し出されているのは、十字架へ磔にされたヴォーカルの魔琴と、彼に信奉する黒い頭巾とマントで全身を覆った3人の従者たち。

  魅裟の掲げたキャッチフレーズが、「貴方には神に見えますか? それとも悪魔に見えますか?」。さて、あなたにはどちらの姿として魅裟の……魔琴の姿が映るだろうか。

 

  魅裟は、Insanity Injectionのギタリストとして活動してきた魔琴が立ち上げた新たなプロジェクト。みずからヴォーカルの座へついたように、彼自身が具現化したい世界観を100%余すことなく伝えようという意思が、そこからは伝わってくる。

  公開になった『Beelzebub』のMV SPOT (https://youtu.be/yd76h8ONtjc) に映し出された魔琴は、神というよりは、闇に落ちた堕天使のような姿にも見える。映像からは、魔琴が唱える「ナクシタ?」「ドウシテ?」「ココロ」という言葉も耳に響いてくる。タイトルに記した「Beelzebub(ベルゼブブ)は悪霊の名前。写真では白装束姿で十字架に磔にされているとはいえ、悪魔的な要素が強そうなのも事実。気になる方は、その正体を確かめにライブに足を運んでくれ。

 

  魅裟は、318日に恵比寿club aimを舞台に始動主催&レコ発主催公演「SACRIFICE」を行う。「SACRIFICE」とは、神に生贄を捧げる行為のこと。この日のライブに足を運んだ人たちが、もしや魅裟の司る儀式の生贄になるのだろうか??

  現状、発表された魅裟のライブメンバーは、「魔琴(Vo)/ユダ(G:ex.シュヴァルツカイン)/ KAEI(B)/ Tatsuya(Dr)4名。当日の対バン相手が、La’veil Mizeri/ glamscure/ロクダマカルタ。ますます悪魔な様相を呈していると思うのは筆者だけだろうか?! 余談にはなるが、『Beelzebub』のMVは、魔琴(Vo)/ユダ(G:ex.シュヴァルツカイン)/ Ray(B:ex.NEGA)/Tatsuya(Dr)というメンツで演奏している。

  この日の公演では、魅裟で入場した先着33名に限定USB音源『Psycho池』の無料配布が行われる。さらに当日は、43日に発売となるMini Album『七つの大罪』の先行リリースも実施。他にも、53日に配信音源としてSelf-Cover Mini Albuma rotten apple spoils the barrel』を発売することも告知してきた。

 

  今は、MV SPOTとして公開中の『Beelzebub』も、33日よりYouTubeでフルサイズで公開になる。しかもこの日,もしかしたら「魅裟が都内某所に出現!?」の話も噂されている。

  まだまだ謎に包まれた存在ではあるが、始動日が近づくにつれ魅裟にまつわる様々な情報が告げられるだろうから、今は、その動向を気にしていて欲しい。始動時期頃からは、もっともっとあなたの目につく存在になっていくはずだからこそ

 

TEXT:長澤智典

 

魅裟 [Beelzebub] MV SPOT

 

魅裟 Web

http://missa-33.com

魅裟  twitter

http://twitter.com/missa_info

 

LIVE情報

 

始動主催&レコ発主催公演「SACRIFICE

2019318日 恵比寿club aim

開場: 17:00 / 開演: 17:30

出演: 魅裟/La’veil MizeriA/glamscure/ロクダマカルタ

※魅裟でご来場の33名限定USB音源「Psycho池」無料配布

チケット情報 前売: 3,500 / 当日: 4,000 (※D代別)

2210:00よりe+(イープラス)にて発売 バンド予約無し

 

★音源情報★

 

201943 Release

Mini Album

「七つの大罪」

.Satan Ⅱ.Beelzebub Ⅲ.Liwyathan Ⅳ.Mammon

.Belphegor Ⅵ.Asmoday Ⅶ.Lucifer

 

201953 Digital Release

Self-Cover Mini Album

a rotten apple spoils the barrel

 

201933 Full Music Video Beelzebub  YouTubeにて無料配信公開

                                       

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET
MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問! また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。 一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。もう一度夢に挑戦してみませんか。
  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。 なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

バンドマンにおすすめグッズ

バンドマンにおすすめの本

  • この記事を書いた人

kaffy

-注目のアーティスト, 音楽ニュース
-, , , ,

© 2025 Muses - ミューゼス