※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。



音楽コラム フェスレポート

おばあちゃんになっても通い続けます!ロックインジャパン!




2000年の第一回から毎年通い続けているロックインジャパン

洋楽しか興味のなかったのですが、友達に誘われて初めて邦楽ロックのイベントに参加しました。
その時にイエモンを生で見て「日本でこんなに熱いロックバンドがあったんだ...!!」とたちまちハマってしまい(彼らはこの後活動休止&一旦解散してしまいますが)
CDを集め、毎日のように聞いていました。

食わず嫌いほどもったいないものはないと気づいた私は、次の年もその次の年もロックインジャパンに参加し、その都度気になるアーティストや心が踊る楽曲に出会い、今では洋楽より邦楽の方を深く聞いています。

ロックインジャパンのおかげで、イエモンを始めスカパラやホルモン、サンボマスターなどたくさんの好きなアーティストを発見することが出来ました。

CDで聞くのも良いですが、真夏の青空の下内臓から刺激されるような爆音でひたすらロックミュージックに没頭できるのは、本当に贅沢で至福のひとときです。
20歳そこそこから参加し始めた私も40歳を過ぎてしまいましたが、20年近く経っても、大勢の人と好きなアーティストの音楽を共有する喜びや楽しさは、全く変わることがありません。

きっと...いや絶対に20年30年経っても、私はロックインジャパンに参加し続けると思います。素敵な音楽との出会いを求めて...!

ロックインジャパンフェスティバル2018公式サイト

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET
MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問! また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。 一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。もう一度夢に挑戦してみませんか。
  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。 なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

バンドマンにおすすめグッズ

バンドマンにおすすめの本

  • この記事を書いた人

kaffy

-音楽コラム, フェスレポート
-, , , ,

© 2025 Muses - ミューゼス