誕生日

注目のアーティスト ライブレポート

2024/6/12

夜明あおい、活動2年目で初のワンマンライブを行い、人で埋めつくす。その場で、新しい夢を描くための展開も発表!!

   夜明あおいがこの世に誕生したのは、2017年4月。あれから2年強の歳月が流れた。誕生日を迎えた翌日となる6月22日(土)、新宿MARZを舞台に、夜明あおいが「1stワンマン&生誕LIVE BLAND NEW BLUE 3」を行った。先に結果を伝えるなら、2階にまで観客たちがいたように、しっかり形を成していた。     この日が、夜明あおいにとって初めてとなるワンマンライブ。今の時代の風潮として2年強での初ワンマンは遅いペースだろう。でも、動員もないのに形だけのワンマン公演を行うよりも、少し背 ...

注目のアーティスト ライブレポート

2024/6/12

NAZARE、始動僅か半年で高田馬場AREAワンマン公演を開催し見事に完売。彼らの快進撃は無限大∞。当日の模様を、ここにレポート!!

  2019年1月12日に池袋BlackHoleにて行われた始動ワンマンライブ「NAZARE始動ONEMAN LIVE【荊海】」を即日ソールドアウト。その勢いを受け、NAZAREは「NAZARE始動ONEMAN LIVE追加公演 5大都市ONEMAN TOUR【荊海 BEYOND】」を発表。同ツアーのファイナル公演となった4月28日に池袋EDGEにて行われたワンマンライブも即日ソールドアウトを記録した。その勢いを示すように、NAZAREは6月16日(日)高田馬場AREAを舞台にした「5大都市ONEMAN ...

注目のアーティスト ライブレポート

2024/6/12

K、誕生日当日に大暴れ!!。演奏トラブル?と思ったら、サプライズでバースデーケーキも登場!!

 誕生日当日となる5月26日(日)、Kは新宿MARZを舞台に『URGE OF K BIRTHDAY』と題したワンマン公演を行った。サポートしたのが、タイゾ(G:ex.Kra)/祐弥(G:DuelJewel,ユウヤヤバセ)/seiya(B:ギガマウス,GTB)/匠(Dr:ex.Unsraw)という気心知れた仲間たち。     ラウドなSEに導かれメンバーらがステージへ。最後に登場したKは、ギターを…手にすることなく、スタンドマイクをガッと握りしめ、舞台上からあふれだした轟音を全身で感じながら歌いだした。ライ ...

注目のアーティスト ライブレポート

2024/6/12

新世紀えぴっくすたぁネ申がDaichi生誕祭に描き出した、終わらない熱狂。Daichiは語ってくれた、「自分が求めている景色を観たい。そのためにはいろんなものを犠牲にし、自分をもっと高めていかなきゃ」と!!

 平成最後の日、Zepp Diver Cityを舞台に行った主催イベント「えぴっくFes.」も成功に収めた新世紀えぴっくすたぁネ申。5月21日に誕生日を迎えるメンバーDaichiの誕生日をひと足早く祝うべく、5月17日(金)にMt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREを舞台に単独公演「新世紀えぴっくすたぁネ申 Daichi生誕祭2019 Daichi生誕~LoveでLikeなLive!!~」を行った。     スクリーンに映し出されたのは、果てしない大空と大地広がる ...

注目のアーティスト インタビュー・コメント

2024/6/12

「あなたのためにライブを行います」。SARSHI(HERO)が立ち上げた「ONE on ONE~」企画とは。

 「12月6日に恵比寿LIQUIDROOMを舞台にHEROが活動を再開」というニュースが世間を騒がせたのは、つい先日のこと。HEROのメンバーとして。並行し、ナナ/Flutter Echoのメンバーとしても精力的に活動しているSARSHI。中でもFlutter Echoはみずからヴォーカルも担うバンドのように、彼自身の音楽性を色濃く投影している。   ギタリストとして、時にはヴォーカル&ギターとして、自身の胸の内を旋律や歌声に乗せ届けているSARSHI。そんな彼の心には、とある想いが渦巻いていた。 ...

注目のアーティスト 音楽ニュース

2024/6/12

SARSHI(HERO)が、あなたのためだけにライブをお届け。それが「~ONE on ONE~」企画!!

 「12月6日に恵比寿LIQUIDROOMを舞台にHEROが活動を再開」というニュースが世間を騒がせたのは、つい先日のこと。HEROのメンバーとして。並行し、ナナ・Flutter Echoのメンバーとしても精力的に活動しているSARSHI。中でもFlutter Echoはみずからヴォーカルも担うバンドのように、彼自身の音楽性が色濃く投影されている。   ギタリストとして、時にはヴォーカル&ギターとして、自身の胸の内を旋律や歌声に乗せ届けているSARSHI。そんな彼の心には、とある想いが渦巻いていた ...

ライブハウス 音楽コラム

2024/6/12

《大阪》心斎橋のおすすめライブハウス一覧

《大阪》心斎橋のライブハウスまとめ 《大阪》心斎橋のおすすめライブハウス一覧をまとめました。 心斎橋VARON 〒542-0086 大阪府大阪市中央区南船場4−4−10 辰野心斎橋ビル http://osaka-varon.jp 大阪にあるライブハウス「心斎橋VARON」アーティストのパフォーマンスを最大限に引き出すことをコンセプトにしたステージ・音響・照明。ジャンルや形態を超え、様々なイベントに完全対応いたします。 BIGCAT 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1−6−14 BIGSTEP ...

注目のアーティスト ライブレポート

2024/6/12

サブカル系ガールズバンドのFullMooNへ新ドラマー一二三(いつみ)が加入し、ついに完全体へ。ヴッーカルねねの生誕祭&7周年記念公演の模様もレポート!!

  最新シングル『疑心暗鬼』も好調。FullMooNが、結成7周年とヴォーカルねねの誕生日を祝う主催イベント「FullMooNねね生誕祭~春の7周年感謝祭~」を、4月20日(土)に厚木サンダースネークを舞台に行った。出演したのは、FullMooNを筆頭に、Risky Melody/愛沢絢夏/MARKET SHOP STORE/キャンディホリック/夏海Session/邪悪将軍/Dの部屋という面々。   この日より、FullMooNは新衣装姿をライブで披露。さらに、サポートドラムを続けてきた一ニ三(いつみ)が ...

注目のアーティスト ライブレポート

2024/6/12

運命に逆らい闘う、その熱闘の先には…。D、衝撃の問題作「組曲『狂王』」 熱狂のドラマを描いたワンマン公演。

ヴァンパイアストーリーをテーマとした最新作にして最高傑作『組曲「狂王」』を手に、Dが行った東名阪ツアー「D 16th Anniversary Special Premium Live 2019 東名阪ワンマン「狂王」」。ファイナル公演となった4/17 SHIBUYA TSUTAYA O-EAST公演の模様をここにレポート!!     ライブは、雄々しき姿のもと玉座に鎮座する王がその権威を示すように歌う『Der König der Dunkelheit』から幕を開けた。彼の勇ましき声に導かれ、フロアからも王 ...

注目のアーティスト MV 音楽ニュース

2024/6/12

エモくてメロな曲好きは注目せよ!!。アイドルグループBury(ベリィ)、ライブの臨場感を詰め込んだ1stアルバム『No good thing ever dies』を5月22日に発売!!

 触れた瞬間から、気持ちが一気に熱く滾り出す。身体中の血が沸騰し始め、感情を熱く沸き立たせる。エモーショナルでラウド/パンキッシュや、スリリングかつエネルギッシュと言ってしまえば簡単だが、そんな短絡的な言葉で済ませたくはない、情熱に満ちた音楽がそこには生きている。   MCを極力排除、気持ちを躍動させる楽曲の上で、彼女たちは凛々しい表情のもと「生きる」ためのシリアスなメッセージを突きつけてゆく。Bury(ベリィ)、心にパンクな精神を抱いたエモいアイドルグループだ。     凛々しい表情のもとダイナミックな ...

注目のアーティスト ライブレポート

2024/6/12

MASK、復活ワンマン公演の場で、死地から生還したMICHIRUが届けた「命を大事に1日1日を大切に生きてください」というメッセージ。

 本来だったら、昨年に行うはずだったMASKの15周年記念の単独公演。だが、MASKのリーダーMICHIRUが昨春に生死を彷徨う病に罹り、自体は急変した。ライブを行うどころか、MICHIRUは昏睡状態の中から目覚めるのか。たとえ息を吹き返しても、果たして社会復帰出来るまで意思や身体を取り戻せるのかという窮地にまで陥っていた。   でも、音楽の神様はMICHIRUを手放すことはなかった。たとえ命を長らえても、まともに動けるようになるまでは早くても半年以上はかかると言われていた中、彼は病気による後遺症もほとん ...

注目のアーティスト ライブレポート

2019/1/17

新世紀えぴっくすたぁネ申、1月13日、東京・ZircoTokyoで大我生誕ライブ2019『大変よく頑張ってます。』を開催!

 現在、着実にブームを巻き起こしているメンドル(メンズアイドル)シーンにおいて 圧倒的な存在感を放つアイドル系ヲタクグループ・新世紀えぴっくすたぁネ申。“1000人動員できなければ解散”という彼らにとって運命の日となるマイナビBLITZ赤坂ワンマンを10日後に控えた1月13日、東京・ZircoTokyoで大我生誕ライブ2019『大変よく頑張ってます。』を開催した。    会場に足を踏み入れると、会場中に大我のイメージカラーである紫色の風船が所狭しと設置され、開演前からお誕生日ムードが会場に漂う。ライヴは大 ...

注目のアーティスト ライブレポート

2024/6/12

ドキドキをバネにしたら…星乃ちろる、生誕ワンマン公演に描いた最高のスマイルな景色。今年はデビュー10周年。次は、何をやらかしてくれる?!

  触れた人たちのハートへ何時も太陽のような眩しい輝きを与えてゆく、アイドルの星乃ちろる。1月5日(土)、渋谷club asiaを舞台に星乃ちろるの生誕ワンマン公演「Get Over」が行われた。本人の誕生日は1月1日の元旦だが、さすがに誕生日当日に生誕祭を行うのは難しいことから、毎年1月初旬時期に実施。今年も、生誕祭をワンマン公演で行ったのが嬉しいこと。       2009年からの時代を遡るように映し出された映像の数々。今年で星乃ちろるは活動10年目を迎える。その歩みを実感しながら…いや、そんな感慨深 ...

注目のアーティスト ライブレポート

2024/6/12

コドモドラゴン、アルバム『テグラマグラ』を手に、ふたたび「47都道府県ツアー」を行うことを発表!!。ツアーファイナル会場となったマイナビBLITZ赤坂に作りあげた暴走熱狂したライブの模様もレポート!!

 15thシングル『想葬』を手に昨年より行われてきた「コドモドラゴン 14th Oneman Tour「没」」も、1月9日(水)のマイナビBLITZ赤坂でファイナルを迎えた。マイナビBLITZ赤坂は、コドモドラゴンにとって思い出深い地。初めてワンマン公演として立って以降、彼らは会場の規模を大きく広げ、マイナビBLITZ赤坂の会場も、ツアーのスタート地点にするなど大切なライブごとに重要視してきた。その地でコドモドラゴンは、ふたたびツアーの最後の日を華々しく迎えることになった。     先に、この日の発表事か ...

注目のアーティスト ライブレポート

2024/6/12

みのりほのか、熱狂を集めたワンマン公演を通し2019年版へアップデート完了!!。信じられないことでしょうけれど、嘘じゃないの、本当のこと…ですから。

  2018年は、アルバム『銀河ドロップ』とピンクレディーの公式カバー曲『UFO』をシングル発売。他にも、「勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~」9月度エンディングテーマへ『宇宙人だ』が起用になれば、9月にはホームグラウンドである渋谷DESEOでワンマン公演も実施。とても"みのり有る"一年間を過ごしてきたみのりほのか。   2019年をより精力的に活動していくため、彼女が行ったのが自身をアップデートしてゆくための作業。必要なのは応援してくれるファンたちが与える熱狂のエナジーという ...

セットリスト 写真多数 音楽ニュース

2018/12/28

UVERworld、超スペシャルセットリストで挑んだ11年連続のクリスマス日本武道館!

2018年12月25日(火)、 UVERworldが今年で11年連続となる日本武道館でのクリスマスライブを開催した。 先週12月21日(金)には、 ボーカルTAKUYA∞の誕生日を祝うべく、 昼に日本武道館で女性限定ライブ"女祭り"、 夜に横浜アリーナで男性限定ライブ"男祭り"の同日2公演開催という前代未聞の生誕祭が行われたばかりだが、 4日ぶりの武道館公演にも日本一アツいクリスマスを盛り上げるため12OOO人のCREW(UVERworldファンの総称)が集結した。 360度、 ステージ後方までパンパンに ...

注目のアーティスト 音楽ニュース

2024/6/12

未完成アリス、今や入手困難な映像から本邦初披露まで、バンドの歩みを集約した1st MV collection『未完成のはじまり』を2019年2月27日に発売!!

 ヴォーカリストである有栖川塁の誕生日当日である3月4日に池袋RUIDO K3で行う「未完成アリス 50人限定ワンマン公演「塁誕祭」~有栖川 塁生誕祭~」や、3月23日の宮崎floor Rを皮切りに「47都道府県×2周ツアー」を行うことはすでに発表になっているが、最新シングル『逆襲シンデレラ』を発売したばかりの未完成アリスから、新しいニュースが届けられた。   未完成アリスは怒濤のライブ展開へ先駆ける形で、これまでに制作した数々のMVをまとめあげたMV集、その名も1st MV collection『未完成 ...

写真多数 音楽ニュース

2018/12/25

UVERworld、同日開催された日本武道館での女祭り、横浜アリーナでの男祭り完遂!「次はドームで!」

UVERworld・ボーカルTAKUYA∞の誕生日でもある12月21日、 昼に日本武道館で女祭り、 夜に横浜アリーナで男祭りを同日に2公演開催するという前代未聞の生誕祭が行われた。 これまでも2017年2月にはさいたまスーパーアリーナで日本最大の男祭り23000人、 同年12月には横浜アリーナの客席を半分に割る形で行われた「男祭りVS女祭り」など数々のユニークなライブを成功させてきた彼らだが、 今回はまさに「新たな一手」といえる歴史的ライブとなった。 昼13時、 武道館のステージに現れた彼らは武道館に集ま ...

インタビュー・コメント 注目のアーティスト

2024/6/12

愛沢絢夏 インタヴュー

シンガーの愛沢絢夏が、12月27日にバンド/オケそれぞれのスタイルで活動中のアーティストたちを集めたイベント「Are You OK? Special」を開催!!    ソロシンガーとはいえ、バンドを従えてライブを行うスタイルを魅力にバンドシーンで戦い続けてきた愛沢絢夏。2016年3月より、仙台を拠点に始動。2017年夏より、仙台に住みながら活動の拠点を東京へシフト。愛沢絢夏の誕生日でもある同年10月25日に東京で行った1stワンマンライブには大勢の人たちが詰めかけ、本格的に東京進出を仕掛けてゆくうえで大き ...

インタビュー・コメント 注目のアーティスト

2024/6/12

バンドもソロシンガーもアイドルもまとめて楽しんじゃえ!! シンガー愛沢絢夏の主催イベント「Are You OK? Special」、12月27日に渋谷DESEOで開催!! 最新シングルも先行発売!!

  ソロシンガーとはいえ、バンドを従えてライブを行うスタイルを魅力にバンドシーンで戦い続けてきた愛沢絢夏。2016年3月より、仙台を拠点に始動。2017年夏より、仙台に住みながら活動の拠点を東京へシフト。愛沢絢夏の誕生日でもある同年10月25日に東京で行った1stワンマンライブには大勢の人たちが詰めかけ、本格的に東京進出を仕掛けるうえで大きな弾みになる……はずだった。   初ワンマン以降、本人の気持ちとは裏腹に、活動のペースが鈍れば、その焦りから空回りすることもあり、コンスタントに作品リリースを重ねながら ...

音楽ニュース

2018/12/18

UVERworld、1月16日発売映像商品のアートワーク、そして初回特典の超豪華内容も決定!

UVERworldが1月16日に発売する、 2017年12月21日に横浜アリーナにてボーカルTAKUYA∞の生誕祭として行われた 「UVERworld TYCOON TOUR at Yokohama Arena 2017.12.21」のBlu-ray & DVDのアートワークや特典収録内容などを公開した。 初回盤の特典には2018年に出演した、 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018やRISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO、 イナズマロックフェス2 ...

音楽ニュース

2018/12/17

アニメ「ゾイドワイルド」EDテーマ担当の台湾バンドnoovyが来春の3rdツアーを発表!

MBS・TBS系列全28局アニメ『ゾイドワイルド』のエンディングテーマを2019年1月より担当する台湾出身のボーイズバンド‘noovy’。 台湾バンドとして初めて日本のアニメタイアップを獲得したnoovyだが、 2018年12月16日(日)、 下北沢にてXmasスペシャルライブを開催。 毎年恒例のこのXmasスペシャルライブはチケットが即完しており、 暖かい雰囲気に包まれる特別なイベントとしてファンの間でも定着している。 また、 12/25のXmasがベースJKの誕生日であることも手伝って、 noovyか ...

注目のアーティスト 音楽ニュース

2024/6/12

未完成アリスのヴォーカリスト有栖川塁、3月4日にあえて50人限定で生誕ワンマン公演を開催!!

  12月19日に5thシングル『逆襲シンデレラ』の発売を控えている未完成アリス。すでに発表済のようにご存じの方も多いと思うが、未完成アリスは、来年3月23日の宮崎floor Rを皮切りに「47都道府県×2周ツアー」を行う。1週目の最後が10月時期のように、このツアーは再来年まで続くことが予想される。もちろん、未完成アリスは「47都道府県」だけに集中しているわけではなく、その合間を縫って多くのライブを日程へ組み込んでいる。別の捉え方をするなら、数多くのライブを行う中、その規模を47都道府県にまで拡大したと ...

インタビュー・コメント 注目のアーティスト

2024/6/12

無邪気な爆弾小娘シンガー、櫻井里花。1stアルバム『ありがとうじゃ足りないよ』を全曲解説!!

 元スィートショップの近藤薫プロデュースのもと7月30日に1stシングル『短篇小説/ルーレットを回して』を発売し、デビュー。自身の誕生日である11月16日に四谷天窓で行ったワンマン公演はソールドアウトを記録。その勢いを示すように、櫻井里花は12月5日(水)に早くも1stアルバム『ありがとうじゃ足りないよ』を発売する。     「歌が好きで、ただただ歌いたいから」という気持ちが彼女の歌の原点にあれば、その気持ちは今も変わらない。同時に、今の櫻井里花は「自分らしい色」を探している。今は、プロデューサーの近藤薫 ...

© 2025 Muses - ミューゼス