バンドマンの追っかけは青春であり、私のすべてでした。
中学の頃から音楽が大好きで、もう生活のすべてという感じでした。 特に海外のバンドが大好きで、英語を必死で頑張り、高校生になった頃から、海外のバンドマンに手紙を出すようになりました。(メールの無い時代です!) インディーズ系とか、デビューしたばかりのバンド、マイナーなバンドのバンドマンは手紙の返事をくれたりする人もいて、何度かやり取り後に、来日したりする会いに行って仲良くなったり、海外まで見に行ってバンドマンと仲良くなったりするようになりました。 海外だと、わざわざ日本から会いに来てくれた! と、特別扱いし ...
ロックバンドのADをしていました!色々あった思い出を語ります!
★はじめに 皆さん、音楽は好きですか?私は特に90年代後半~2000年代初頭にヒットした日本のロックバンドが大好きです。 そのときが中高生時代なので、まさしく直撃世代ですね! 特に黒夢やラルクアンシエル、GLAY、ちょっと時代は遡りますがX JAPANなどがまさしく私の音楽のコアです。 あとアニソンも好きで、水樹奈々さんやT.M.Revolution(西川貴教さん)も好きです。 そんな私ですが、15年ほど昔、とあるバンドのADをしていました!その体験について書いていきます! ★きっかけ 私には学生時代、同 ...
アルバム「ありがとう!石原軍団」が話題!石原プロモーション音楽史の原点になかにし礼との秘話。
「もはや戦後ではない」と経済白書に記された1956年、 石原裕次郎が颯爽と映画界に登場。 日本映画史が大きく変わった。 人々は「裕ちゃん」と親しみをこめて呼び、 『嵐を呼ぶ男』『風速40米』などのアクション映画に日本中が熱狂した。 その裕次郎が「自分の撮りたい映画を作る」と1963年1月16日に設立したのが石原プロモーションである。 その石原プロが2021年1月16日に、 その役割を果たし終えて、 屋号を裕次郎に返上して、 発展的解散をすることとなった。 三船敏郎と共同製作をした大作『黒部の太陽』(68年 ...
妖精帝國の楽曲解禁!「空想メソロギヰ」「Noble Roar」など人気曲を配信開始
サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」は、 2020年3月25日(水)より、 音楽を通じて人間達に妖精の存在を思い出させ、 妖精帝國を再興させるため音楽を奏で続ける妖精帝國の楽曲を一挙解禁いたしました。 今回配信開始されるのは、 テレビアニメ『未来日記』オープニングテーマに起用された「空想メソロギヰ」をはじめ、 テレビアニメ『イノセント・ヴィーナス』オープニングテーマの「Noble Roar」や、 テレビアニメ『ビッグオーダー』オープニングテーマの「DISORDER」な ...
吉本坂46 CHAO「好きになってごめんなさい」MVが160万再生突破!!ゆりやん&ガンバレルーヤが大好評MVの秘話を語る!徳井は恋に悩む女子たちに恋愛指南?
吉本坂46に所属するゆりやんレトリィバァ、 ガンバレルーヤ(まひる、 よしこ)からなる3rdシングル限定ユニット『CHAO(チャオ)』による楽曲『好きになってごめんなさい』のMVが、 YouTubeチャンネル『吉本坂46 Offical YouTube Music Channel』にて2月21日より公開中。 わずか1ヶ月で150万回再生を突破したことを記念して、 3月18日(水)に『CHAOのバズってしまってごめんなさい』がYouTubeとSHOWROOMにて同時生配信。 MCは相席スタート(山崎ケイ、 ...
“私たちの人生を、見にきてください”平均年齢19歳結成10周年のJewel、6/14に全曲披露ワンマンライブ開催を発表
完全生で歌い踊るライブにこだわり、 世界に通用するパフォーマンスを目指し活動中の平均年齢19歳ボーカル&ダンスグループJewelが、 6/14に渋谷TSUTAYA O-EASTにてワンマンライブ「Jewel Anniversary LIVE 2010-2020 THIS IS ME」を開催、 そこでメジャーデビュー以降にリリースした全ての曲を披露することを発表した。 2010年にキッズダンスグループJ☆Dee'Zとして結成され、 2020年には結成10周年を迎えたJewel。 今回のワンマンライブではメジ ...
IZ*ONE の“スタイル(ビューティー・ファッション・ライフ)”がたっぷり詰まったリアリティ番組!「IZ*ONE #StyleVlog in LA」5月 18 日 オンエア大決定!
100%韓国エンターテインメントチャンネル「Mnet」および、 日本初の韓国エンタメ動画配信サービス「Mnet Smart」を運営する CJ ENM Japan 株式会社(本社:東京都港区、 代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)は、 IZ*ONE のリアリティ番組「IZ*ONE #StyleVlog in LA」を再編成し、 放送することを決定いたしました。 (C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved 【番組概要】「KCON 2019 LA」出演のためロサンゼルスにや ...
イントロを聞くだけで“あの時”にタイムスリップできるコンピレーションアルバムが再発売!
70年代から80年代を中心にヒットした、 女性ボーカルだけの楽曲を集めたコンピレーションアルバム「君のうた 僕のうた」(3月18日発売)がテイチクエンタテインメントより、 この度再発売されることが決定した。 この作品は2006年、 柴門ふみ書き下ろしによるイラストジャケットが話題になった、 トータル10枚にも及ぶシリーズで、 今回その中から特に好評だった3枚を厳選し再発売することとなった。 収録されている曲は、 「五番街のマリ―へ」(1973年 ペドロ&カプリシャス)、 「卒業写真」(1975年 ハイ・フ ...
昔、大好きだった人を思い出す曲はありますか?遊助 28thシングル「3分30秒のタイムカプセル」MV公開!
2019年3月にソロデビュー10周年を迎えた遊助 10年経ってもなお、 新曲を出すとLINE MUSICでは上位を席捲し、 開催する全国ツアーは完売するなど、 国民的人気持続している遊助が、 通算28枚目となるシングル「3分30秒のタイムカプセル」を12月4日(水)にリリースする。 28枚目となる本作「3分30秒のタイムカプセル」は、 「この曲を聞くと昔好きだったあの人を思い出す」誰しもが経験する“メンタル・タイムトラベル”を 遊助節溢れる共感度の高い歌詞にのせて送るポジティブなラブソングに仕上がった。 ...
おすすめ恋愛ソング♡恋愛でくじけそうな時に気持ちを高めてくれる曲5選
おすすめ恋愛ソング 選私は恋人となかなか会えませんし、連絡も頻繁には取れないので、音楽を聴いて気持ちを高めています。 そんなときおすすめの曲5選です。 あいみょん「ふたりの世界」 これは、恋人とのふたりだけでラブラブな気持ちや生活が表現されています。 この曲を聴いて、恋人とラブラブになった自分を想像して、恋人への気持ちを高めています。 恋人との生活を想像するだけで、気持ちが上がります。 RADWIMPS「いいんですか?」 この曲は、どれだけ私が恋人のことが好きか、受け入れてくれる曲です。 歌詞がとにかくど ...
【ライブレポート】怒髪天とウルフルズが、思い出の十三ファンダンゴで対バン!
7月11日、 怒髪天による4都市ツアーが大阪・十三ファンダンゴで完遂した。 東京でのワンマンを皮切りに、 各地でワンマンと対バンイベントを繰り広げ、 大阪は10日のTHE NEATBEATS、 ほろほろ鳥、 ROCA'66との「青春データ補完計画(大阪編)」と、 この日の「青春データ補完計画(SPデータ追加編)」を開催。 「青春データ補完計画」とは、 「取り残したものをもう1回、 拾い直しに行く」という意味が込められている。 間もなく十三での営業の歴史に幕を閉じるファンダンゴ。 30年近く前、 アマチュア ...
多彩なゲストを招いたレギュラー番組『TOKYO SKA JAM “8”』にヤマサキ セイヤ(キュウソネコカミ)、高橋優が登場!
今年、 共に30周年を迎えたSPACE SHOWER TVと東京スカパラダイスオーケストラがタッグを組んだレギュラー番組『TOKYO SKA JAM “8”』(全8回)は、 ミュージックシーンの“今”を席巻中のアーティストを招き、 ゲスト自らが選曲した東京スカパラダイスオーケストラの楽曲をスカパラとスタジオでセッションするというコンセプト。 東京スカパラダイスオーケストラ 第三回のゲストは、 ユーモアセンス溢れる楽曲と激しいライブパフォーマンスが人気のヤマサキ セイヤ(キュウソネコカミ)、 ...