加藤ミリヤ

セットリスト 写真多数 ライブレポート

2018/10/8

【写真多数・レポート】DJi(from DISH//)、自身初のMIX CDリリースパーティでZEN-LA-ROCKとコラボレーション!

いま最も勢いのある4人組ダンスロックバンド「DISH//」のDJとしても活躍中のDJ To-iが、 10月10日に発売する自身初のミックスCD「TOY BOX -To-i's MIX TAPE-」のリリースパーティをタワーレコード渋谷・CUTUP STUDIOにて開催した。 イベントでは、 この日限りのセットリストでDJプレイを披露した後、 ミックスCDに収録される橘柊生(from DISH//)名義での新曲「音花火」が披露されるなど、 集まった会場いっぱいのファンを大いに盛り上げた。 イベント終盤にはス ...

セットリスト 写真多数 ライブレポート

2018/6/24

【写真多数・レポート】サプライズだらけの加藤ミリヤの30歳の誕生日ライブ!あの曲も披露!?ファンからのサプライズも!

加藤ミリヤが30歳の誕生日を迎えた6月22日(金)に、 新木場コーストにファンを集めて誕生日ライブ”BIRTHDAY BASH LIVE 2018”が実施された。 当日、 開場前の16時から現場では今週リリースされた最新アルバム『Femme Fatale』のCDジャケット写真の 巨大パネルが掲げられ、 衣装が花びらを敷き詰めたようなものであることから、 来場したファンに”おはながみ” を用いて造花を作りパネルに敷き詰めてもらい、 巨大な“立体ジャケ写”を作る企画を実施。   記念すべき30歳の誕 ...

写真多数 ライブレポート

2018/11/17

《写真多数》 加藤ミリヤ、映画「ラブ×ドック」主題歌『ROMANCE』初披露&トリプルタイアップシングルの発売決定!

加藤ミリヤ、映画「ラブ×ドック」主題歌『ROMANCE』初披露&トリプルタイアップシングルの発売決定! 横浜アリーナで行われ1万3千人を動員した音楽イベント“TOKYO GIRLS MUSIC FES. 2018”に 加藤ミリヤがシークレットゲストとしてサプライズ登場し、 5月に公開される映画「ラブ×ドック」の 主題歌『ROMANCE』を初披露、 同曲を5月9日にシングルとして発売する事を発表した。 映画「ラブ×ドック」は鈴木おさむ初監督作品で、 女優・吉田羊の初単独主演を務める他、 広末涼子や大久保佳代 ...

ランキング

2018/1/31

音楽配信サービスGIGA「2017年 年間ダウンロードランキング」発表

株式会社フェイス・ワンダワークス音楽配信サービスGIGA「2017年 年間ダウンロードランキング」発表一昨年発売の星野源「恋」が席巻、その他リバイバルヒット目立つ株式会社フェイス・ワンダワークスは、 音楽配信サービス「GIGA」の「2017年 年間ダウンロードランキング」を発表いたしました。 株式会社フェイス・ワンダワークス(本社:東京都港区、 代表取締役社長 木下 由佳)は、 音楽配信サービス「GIGA」の「2017年 年間ダウンロードランキング」を発表いたしました。 「GIGA」は、 日本最大級のキャ ...

セットリスト ライブレポート

2017/11/8

女性アイドルグループ初!ももいろクローバーZ MTV伝統のステージで新境地のライブを披露!MTV Unplugged: Momoiro Clover Z」

女性アイドルグループ初!ももいろクローバーZ MTV伝統のステージで新境地のライブを披露!MTV Unplugged: Momoiro Clover Z」 ライブの模様はMTVと「スカパー! 4K総合」にて1月放送米国バイアコム社傘下のバイアコム・ネットワークス・ジャパン株式会社(所在地:東京都港区、 代表取締役社長:井股 進)が運営する世界最大級のユース向け音楽&エンターテインメント・チャンネル「MTV」は、 ももいろクローバーZを迎え、 伝統のアコースティックライブ「MTV Unplugged ...

セットリスト ライブレポート

2017/9/18

加藤ミリヤ、東京国際フォーラムにて全国ツアー完遂!“ミリショー”一夜限りの復活も

加藤ミリヤ、東京国際フォーラムにて全国ツアー完遂!“ミリショー”一夜限りの復活も 加藤ミリヤが2017年4月にリリースしたアルバム『Utopia』を携えてスタートさせた3カ月20公演に渡る全国ツアー<加藤ミリヤ “Utopia” tour 2017>を、 9月18日(月・祝)の東京国際フォーラム・ホールAでのファイナル公演を以て完走した。 今回のツアーは、 「“歌声”をしっかり聞いてもらうために、 ダンスミュージック的な要素を抑えた」というチャレンジングなコンセプトのアルバムを掲げたツアーだけに、 多くの ...

© 2025 Muses - ミューゼス