※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。



ランキング

10月1日は“トライの日”「トライ」ソング DAMカラオケリクエストランキングTOP10Dream Amiの「トライ・エヴリシング」が堂々の1位に




10月1日は“トライの日”「トライ」ソング DAMカラオケリクエストランキングTOP10Dream Amiの「トライ・エヴリシング」が堂々の1位に

株式会社第一興商(東京都品川区 代表取締役社長 保志 忠郊)は、 10月1日の「トライの日」(一般社団法人日本記念日協会認定)に先立ちまして、 通信カラオケDAMにおける「トライ」に関連するワードがタイトルに付く楽曲のカラオケリクエストランキング調査*を実施しました。
*「トライの日」にちなみ、 「トライ」、 「チャレンジ」をタイトルに含む上位10曲を抽出

調査の結果、 2016年に公開された映画の日本語版主題歌であるDream Amiの「トライ・エヴリシング」が堂々の1位に輝きました。 また、 4位にも同映画の英語版主題歌であるShakiraの「Try Everything [トライ・エヴリシング]」がランクインしました。 2位はJINDOUの「WILD CHALLENGER」、 3位は安室奈美恵with SUPER MONKEY'Sの「TRY ME~私を信じて~」と、 TOP10入りした楽曲は、 前向きなメッセージが込められている楽曲が多いことが伺えました。

「トライ」ソングを通信カラオケDAMで歌って、 明日の元気をチャージしてみてはいかがでしょうか。

当ランキングは、 当社が提供する通信カラオケDAMの歌唱度数を集計して算出しました。 DAMは、 全国のカラオケ設置店舗・施設におけるシェアNo.1の業務用通信カラオケ機器です。

「トライ」ソング DAMカラオケリクエストランキング
調査期間:2016年9月1日~2017年8月31日
株式会社第一興商 通信カラオケDAM調べ

<参考資料>

■10月1日「トライの日」
「資格を取る」「家を建てる」「マラソンを完走する」「新商品を開発する」など、 個人や企業が何かの目標を持って挑戦をする、 何か新しいことを試みる(トライ)、 その出発点となる日をと東京の渡邊渡氏が制定。 日付は10と1を「ト(10)ライ(1)」と読む語呂合わせから。

■一般社団法人日本記念日協会とは
日本で唯一の記念日認定登録機関。
日本記念日協会では記念日文化の発展を願い、 従来からある記念日はもちろん、 新たに誕生した記念日についても登録制度を実施しています。
URL: http://www.kinenbi.gr.jp/

・PR TIMESプレスリリース詳細へ

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET
MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問! また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。 一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。もう一度夢に挑戦してみませんか。
  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。 なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

バンドマンにおすすめグッズ

バンドマンにおすすめの本

  • この記事を書いた人

Muses - 最新音楽ニュースまとめ

最新の音楽ニュースをピックアップ! 邦楽ロック、インディーズ、洋楽、たまには演歌まで、日本の音楽シーンの今をお届けします。

-ランキング
-, , , ,

© 2025 Muses - ミューゼス