※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。



ランキング

高消費カロリーの曲を歌って楽しくダイエットDAMカロリーカラオケランキングTOP20




高消費カロリーの曲を歌って楽しくダイエットDAMカロリーカラオケランキングTOP20

株式会社第一興商は、 通信カラオケDAMに搭載の「カロリーカラオケ」で、 カラオケ画面に表示される消費カロリー標準値*を算出し、 カロリーランキングを調査しました。 DAMカロリーカラオケランキングTOP20
株式会社第一興商 通信カラオケDAM調べ

2017年3月1日~2018年2月28日の1年間で通信カラオケDAMに配信した全楽曲の中から、 2018年2月度のカラオケリクエストランキングトップ300を調査対象とし、 消費カロリー標準値が高い上位20曲を抽出

最も消費カロリーの高い曲は、 昨年メジャーデビューしたコレサワの「たばこ」で、 17.5kcalのカロリーを消費できます。 これは、 体重50kgの人が自転車(16km/時未満の速さ)に約5分間乗ったときの消費カロリー量(18.0kcal)に相当します(出典:CASIO高精度計算サイトkeisan)。 2位は、 昨年10月にリリースされたAimer(エメ)の「花の唄」(17.1kcal)、 3位は、 今年1月にリリースされたJUJUのバラード曲「東京」(16.6kcal)となりました。

夏に向けてダイエットに関心が高まるこの時期に、 カラオケで消費カロリーの高い曲を思い切り歌って、 楽しくダイエットにトライしてみてはいかがでしょうか。

なお、 当社が運営する音楽放送「スターデジオ」/「スターデジオ光」ch.400では、 このたびのランキングに関連した番組を4月1日に放送する予定です。

*消費カロリーデータは、 歌唱条件、 個人差等により変化するため、 記載の数値を保証するものではありません。
消費カロリーデータ標準値とは、 カロリーカラオケサービス開始時にスポーツクラブの協力を得て集計した、 カラオケを歌う「声の大きさ」と「発声している時間」と実験によるサンプルデータを掛け合わせています。 歌っている人のカロリー消費を計算して表示するもので、 歌唱時間、 歌い方などで大きく左右されます。 また、 算出方法の都合により、 標準値には誤差が生じる場合があります。

■高消費カロリー値を出す歌い方のポイント
1.消費カロリー値が高い傾向にある、 感情を込めて力強く歌うバラード曲や、 アップテンポで激しい曲を選ぶ
2.歌唱時間(発声時間)が長い曲を選ぶ
3.大きい声で歌うと消費カロリーが高くなるので、 歌唱中はお腹に力を入れた腹式発声を意識する

 

「カロリーカラオケ」画面イメージ

「カロリーカラオケ」画面イメージ

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET
MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問! また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。 一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。もう一度夢に挑戦してみませんか。
  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。 なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

バンドマンにおすすめグッズ

バンドマンにおすすめの本

  • この記事を書いた人

Muses - 最新音楽ニュースまとめ

最新の音楽ニュースをピックアップ! 邦楽ロック、インディーズ、洋楽、たまには演歌まで、日本の音楽シーンの今をお届けします。

-ランキング
-, , ,

© 2025 Muses - ミューゼス