
昨日、 4月4日に中野サンプラザにて行われた「第23回 BEGINコンサートツアー 2019」の千秋楽公演のライブ終了後に、 BEGINが毎年沖縄にて開催している「沖縄からうた開き!うたの日コンサート2019 in 嘉手納」の第一弾となる出演者を発表いたしました。

■加山雄三

■コロッケ

■ハーブ・オオタJr
今回発表された出演者は、 加山雄三、 コロッケ、 ハーブ・オオタJrの3組で、 今年の「うたの日」も世代を超えて楽しめる一日になるので、 是非会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
今回千秋楽を迎えたこのライブツアーは、 各会場すべて2部構成で行われ、 1部では昨年リリースしたニューアルバム「PotLuck Songs」からの楽曲を中心に披露し、 休憩を挟んだ2部では、 近年BEGINが取り組んでいる「マルシャショーラ」による、 3ラウンドに分かれたノンストップメドレーで会場を盛り上げました。

ツアーファイナルとなった昨夜の公演でも、 メンバーがマルシャの衣装に身を包み、 二人のダンサーが会場を煽る中、 「さんぽ」「365歩のマーチ」「上を向いて歩こう」「夢の中へ」「ジュリアに傷心」「銀河鉄道999」などの童謡、 昭和歌謡、 またBEGINの代表曲「海の声」「笑顔のまんま」「涙そうそう」が、 マルシャの2拍子のリズムに合わせ、 会場全体が行進のように足踏みをして踊り続けると、 一種の「ランナーズハイ」ならぬ「マルシャハイ」状態になり、 会場の温度が上昇するほどの盛り上がりとなりました。

その後のアンコールでは、 前半に募ったリクエストの中から「三線の花」「オジー自慢のオリオンビール」「島人ぬ宝」などが続き、 最後は2月に公開となった映画『母を亡くした時、 僕は遺骨を食べたいと思った。 』主題歌「君の歌はワルツ」でライブは終了いたしました。

ライブ終了後に、 今年で19回目となるBEGINが沖縄にて開催している「うたの日コンサート」のゲストが発表されましたが、 この「うたの日コンサート」は2001年からBEGINが沖縄で開催している「うた」をお祝いする日で、 お祭りやお祝いの為の「うた」はあっても「うた」の為に祝う事はなく、 せめて年に一回だけでも「うた」そのものを主役にして、 みんなで感謝する日を作ろうじゃないか! という思いで始まり、 その感謝の気持ちをみんなで示そうじゃないか!と開催しているのが「うたの日コンサート」で、 毎年慰霊の日の翌日となる6月24日をうたの日と名付け、 毎年開催しています。
すでにこの「沖縄からうた開き!うたの日コンサート2019 in 嘉手納」のチケットは一般発売しているので、 一足早く梅雨が明ける沖縄で「うたの日」をお祝いしてみてはいかがでしょうか。
■「沖縄からうた開き!うたの日コンサート2019 in 嘉手納」
日程:2019年6月30日(日) 開場13:30 / 開演15:30(予定)
会場:沖縄県嘉手納町兼久海浜公園
※開場・開演時間は変更になる場合がございます。 予めご了承ください。
出演:BEGIN、 加山雄三、 コロッケ、 ハーブ・オオタJr、 他
【チケット】一般発売中!
<前売り>
ブロック指定:一般【前売】3000円(税別) / 高校生・中学生 1000円(税別)
※小学生、 未就学児童は無料。 ただし保護者同伴での入場。
※Sブロックの販売は先行のみ。 一般発売はAブロックのみ。
<団体割引>大人:2,500(税別)、 中学生・高校生:800円(税別)
今年もチケットを10枚以上エントリーいただいた方は、 1枚あたり大人…500円、 中学生・高校生・・・200円の割引きとなる“団体割引”を実施します!
※お一人様10~15枚まで
<販売プレイガイド>
●Famiポート直販(ファミリーマート全店) ファミリーマート店頭「Famiポート」にて
●イープラスWEB
https://eplus.jp/sf/word/0000083920
●チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=11011806
●LINE TICKET ※団体割引チケットの取り扱いはございません。
https://ticket.line.me/sp/utanohi2019
【お問い合わせ】
うたの日実行委員会(ピーエムエージェンシー内)
098-898-1331(祝日を除く月~金10:00~18:00)
【うたの日オフィシャルサイト】
http://www.utanohi.jp/