音楽ニュース

会場から生配信決定!特別番組『まだ間に合う「Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展」』オカモトショウ、オカモトコウキ、志磨遼平、三原勇希が出演 !




世界的人気を誇っているザ・ローリング・ストーンズのメンバー自らがプロデュースする、 史上初の大規模企画展「Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展」。
これまで、 2016年4月ロンドンを皮切りに、 ニューヨーク・シカゴ・ラスベガス・ナッシュビル・シドニーと世界各地で開催されており、 アジア唯一の巡回地となるのが東京です。
結成当初メンバーが共に暮らした部屋を完全再現したコーナーや、 メンバーが使用した多数のビンテージ楽器、 手書きの日記や歌詞ノートの数々など、 展示数はなんと500点以上!
さらに、 自分で操作できるミキシングデスクや3Dコンサートなど体験型のコーナーもあり、 ファンはもちろん、 アートやファッションに興味があるすべての方にとって大満足間違いなしの内容となっています。

そんな、 「Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展」も残すところあと数日の開催となりました。
そこで、 まだ訪れていない方へ企画展の魅力を伝えるべく、 スペシャアプリとスペシャのLINE LIVEにて特別番組の生配信が決定!

出演は、 オカモトショウ(OKAMOTO'S)、 オカモトコウキ(OKAMOTO'S)、 志磨遼平(ドレスコーズ)、 三原勇希(スペースシャワーTV「スペシャのヨルジュウ♪」VJ)。
会場であるTOC五反田メッセから生配信を実施します。
なお、 配信を実施するカフェスペースはチケットをお持ちでない方も無料でご入場いただけます。
お時間がある方は、 事前に企画展をご覧き(企画展のご観覧にはチケットが必要となります。 展示エリアの閉館は20:00、 最終入館 は19:30までとなります。 )、 20時からの配信番組をお楽しみください。
皆さまのお越しをお待ちしております。

【生配信概要】
番組タイトル:会場から生配信!まだ間に合う「Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展」
日時:5月27日(月)20:00~21:00
出演: オカモトショウ/オカモトコウキ(OKAMOTO'S)、 志磨遼平(ドレスコーズ)、 三原勇希(スペースシャワーTV「スペシャのヨルジュウ♪」VJ)
配信場所:TOC五反田メッセ(展示会場内カフェスペース)
配信URL:
●スペースシャワーTV公式スマホアプリ「スペシャアプリ」sstv.jp/applive(iPhone/Android共通・無料)
●スペースシャワーTV公式 LINE LIVE  https://live.line.me/channels/52/upcoming/11383431  
※「Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展」は6月5日(水)までの開催となっております。 日本で見ることができるチャンスをお見逃しなく!
【リンク】
オフィシャルサイト :
https://stonesexhibitionism.jp/ 

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET
MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問! また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。 一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。もう一度夢に挑戦してみませんか。
  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。 なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

バンドマンにおすすめグッズ

バンドマンにおすすめの本

  • この記事を書いた人

Muses - 最新音楽ニュースまとめ

最新の音楽ニュースをピックアップ! 邦楽ロック、インディーズ、洋楽、たまには演歌まで、日本の音楽シーンの今をお届けします。

-音楽ニュース
-,

© 2023 Muses - ミューゼス