※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。



音楽ニュース

タワーレコードが40周年記念サイトでSpotifyとともに新しい音楽の楽しみ方を提案




タワーレコード株式会社(代表取締役社長:嶺脇育夫/本店所在地:東京都渋谷区)では、 4月16日(火)より、 40周年記念サイト( https://tr40.jp )内で、 世界最大級のデジタル音楽配信サービスSpotifyと、 プレイリストをハブにしたコラボレーションを実施します。

 

 

TOWER RECORDS、 Spotifyロゴ

TOWER RECORDS、 Spotifyロゴ

今回の企画は、 タワーレコードの日本上陸40周年を記念して「リアルな音楽との出会いと楽しみ方」をテーマに、 世界的潮流でもあるデジタル音楽ストリーミングサービスと、 リアルなパッケージやライブ体験の”ベストミックス”を模索し、 これからの音楽シーンをより楽しみ、 豊かにするための取組みとして行うものです。
タワーレコードの40周年記念サイト内に、 タワーレコードがSpotify上で作成するオリジナル・プレイリストの表示機能を設置。 ユーザーはサイト内の様々なコンテンツを見ながら音楽を楽しめることはもちろん、 さらにCD・DVD関連のグッズ・書籍などを手軽に購入できるようになります。 ユーザビリティの高いSpotifyの機能を活かし、 今後はポッドキャストでトーク番組を聴取できる機能や、 イベントへの招待企画なども実施していく予定です。

プレイリスト表示サムネイル

プレイリスト表示サムネイル

プレイリストの作成・編集はタワーレコードスタッフだけでなく、 タワーレコードが注目するミュージシャンやクリエイターなどにも今後拡大していく予定です。 それぞれがリアルな店舗の企画やパッケージ商品などとリンクしていくことで、 新しい音楽との出会いの場や新しい楽しみ方を提供していきます 。 第一弾として、 今年の大型連休を楽しむための複数のプレイリストを公開、 順次アップしていきます。

プレイリスト表示サムネイル

プレイリスト表示サムネイル

■タワーレコード40周年記念サイト ( https://tr40.jp

1979年、 国内ではアメリカ・タワーレコードの輸入盤事業としてスタートしたタワーレコードは、 今年40周年を迎えます。 40周年記念サイトは、 タワーレコードの商品企画や、 キャンペーン告知だけではなく、 様々な音楽ライター・アーティストをはじめとした当社に縁のある方々のエッセイやインタビュー、 レコメンド等を通して、 40周年のテーマである「リアルな音楽との出会いと楽しみ方」をお伝えしていくサイトです。

タワーレコード40周年記念サイト

タワーレコード40周年記念サイト

タワーレコード40周年記念サイト

タワーレコード40周年記念サイト

タワーレコード40周年記念サイト

タワーレコード40周年記念サイト

タワーレコード40周年記念サイト

タワーレコード40周年記念サイト

<タワーレコード株式会社  代表取締役社長  嶺脇育夫>

タワーレコード・ジャパンは多くの音楽ファンに支えられおかげさまで今年40周年を迎えることができました。 その記念すべき年、 また様々なストリーミングサービスが立ち上がり音楽の楽しみ方が益々多様化してきた中でSpotifyと共に新たな音楽の楽しみ方をご提案できることを大変嬉しく思っています。 今後もタワーレコードはその時々の音楽と音楽ファンに寄り添っていられるよう社員一同邁進してまいります。

■Spotify( www.spotify.com

Spotifyは2008年のサービス開始以来、 音楽の楽しみ方を進化させてきました。 同社のミッションは、 アーティストが作品への対価を得てクリエイティブな活動を継続できるように努めるとともに、 音楽ファンがアーティストの作品を享受できるよう努めることにあり、 音楽への愛情こそが我々のすべて活動の原動力となっています。
Spotifyでは4,000万曲以上を無料でも発見・管理・共有いただくことができます。 また有料のプレミアムプランである「Spotify Premium」にアップグレードいただくと、 広告が入らず、 より良い音質で、 オフラインでも音楽をお楽しみいただけます。 さらにSpotify Connectなどの付加価値機能もご利用いただけます。
現在、 Spotifyは世界最大の音楽ストリーミングサービスであり、 世界79の国と地域に9,600万人以上の Spotify Premiumの会員を含む2億人以上のアクティブユーザーを抱えるコミュニティとなっています。

<スポティファイジャパン株式会社  代表取締役社長  玉木一郎>

タワーレコード日本上陸40周年おめでとうございます。 音楽好きが集い、 新たなお気に入りを発見する場として国内で長く愛されてきたタワーレコードと共に、 リアルとデジタルを連動しながら、 新しい時代に向かって新たな音楽との出会い方や楽しみ方を提案できることを大変嬉しく思います。

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET
MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問! また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。 一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。もう一度夢に挑戦してみませんか。
  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。 なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

バンドマンにおすすめグッズ

バンドマンにおすすめの本

  • この記事を書いた人

Muses - 最新音楽ニュースまとめ

最新の音楽ニュースをピックアップ! 邦楽ロック、インディーズ、洋楽、たまには演歌まで、日本の音楽シーンの今をお届けします。

-音楽ニュース
-,

© 2023 Muses - ミューゼス