音楽ニュース

“ジャバ”のメジャーデビュー曲「新世界」初オンエア!・・・にフライングして、インスタでちょい出し?アートワークも解禁




先日、 所属していたレーベル”OMAKE CLUB”を卒業してソニー・ミュージックからメジャーデビューする事を発表した4人組ヒップホップグループ“ジャバ”こと”JABBA DA FOOTBALL CLUB”のメジャーデビュー曲「新世界」が、 明日4月18日(木)21:00より放送されるZIP-FMのレギュラー番組”Groover's Dive”内で、 フルコーラス初オンエアとなる。

JABBA DA FOOTBALL CLUBは、 東京のライブハウス・クラブを中心に活動する4人組ヒップホップグループ。 2017年に発表した楽曲「STAY GOLD, LIFE GOES ON」が注目を集め、 その楽曲が収録されているアルバム「OFF THE WALL」が都市部の若者の間でカルトヒット。
同年のSpotifyが選ぶ注目新人アーティスト”Early Noise”に選出され、 記念すべき第一回イベントの大トリとしてシンガーのRIRIやバンドWONKなどと共演。
翌年にリリースされたEP「FUCKING GOOD MILK SHAKE」ではKick a showの客演やTempalayのアンセム「革命前夜」を大胆にサンプリングした楽曲が話題を呼び、 タワーレコードが選出するインディーズアーティストの登竜門”タワレコメン”に選出された。
同年に開催された初の全国ワンマンツアーファイナルではSHIBUYA WWWでの公演を成功に収める他、 サマーソニック・フジロック・BAY CAMPなどの大型フェスに相次いで出演し、 活発に活動と昨今のヒップホップシーンの中でもずば抜けてポップな存在として俄かに話題を集めていたグループだ。

先日の代官山UNITでのメジャーデビュー発表のステージでも披露された楽曲「新世界」はタイトルの通り、 ドヴォルザークの「新世界より」を大胆にサンプリングして強烈なインパクトを持ちながら、 まさに一歩新しい世界へ踏み出す彼らのリアルな姿勢がエモーショナルに表現され、 新たなスタートを切るにふさわしい楽曲。

初OAにフライングして、 ジャバのオフィシャルインスタグラムでは、 楽曲がちょい聴きできるストーリーを本日投稿。 ストーリー投稿が残っている24時間だけ、 楽曲の一部を聴くことができる。

合わせて、 デビューシングルのジャケット・アートワークも公開。  m-floなど、 第一線で活躍するアーティストのアーティスト写真やジャケットのアートディレクションにとどまらず、 NIKEやPloom TECH、 ファッションブランドのFACETASMのアートディレクションも手掛ける安田昂弘(ヤスダタカヒロ)が担当。 未知なる扉を開け”新たなる世界”へ踏み込む事を象徴的かつポップに表現したビジュアルとなっている。

ジャバのメジャーデビューシングル「新世界」は2019年6月5日発売。
メジャーデビューを記念して、 全国ツアー「新世界体験記 ~飛び出しちゃってゴメンなさい~」も東名阪で開催されることが決定、 最速オフィシャル先行は4月17日(水)23:59までとなっている。
ファイナル公演は、 デビューを発表した代官山UNIT。
メジャーデビューシングルをリリースし、 ツアーを経て「新世界」を体験し進化したジャバの姿がどうなっているのか、 見逃せない。

■JABBA DA FOOTBALL CLUBインスタグラム
Instagram : https://www.instagram.com/jabbadafootballclub/

■ZIP-FM“GROOVER’S DIVE”
https://zip-fm.co.jp/program/groovers_dive/

■メジャーデビューシングル「新世界」リリース情報
2019年6月5日発売
初回生産限定盤(SRCL-11137~8) CD+DVD, プレイパス封入   ¥1,800+tax

通常盤(SRCL-11139)CD only, 初回仕様のみプレイパス封入   ¥1,200+tax

※ご予約などはこちら→ https://smr.lnk.to/NWdkTWN 
※各収録内容、 その他サブスクやDL配信情報については後日発表。

■ツアー情報
全国ツアー「新世界体験記 ~飛び出しちゃってゴメンなさい~」
最速オフィシャル先行
受付URL: http://w.pia.jp/t/jbfc/
受付期間: 4月7日(日)12:00 ~ 4月17日(水)23:59
2019年7月3日(水)愛知県・名古屋 CLUB UPSET  open18:30 / start19:00
2019年7月4日(木)大阪府・心斎橋 CONPASS    open18:30 / start19:00
2019年7月10日(水)東京・代官山 UNIT          open18:30 / start19:00

各会場、 スタンディング チケット代¥3,000(tax in / Drink代別)

■リリース情報
『DON’T WORRY, BE HAPPY』
2019年2月6日(水)発売
OMKCD-0017 ¥1,000+tax レーベル:OMAKE CLUB
DL/ストリーミング/CDのご購入はこちら
http://jbfc.jp/s/n63/discography/OMKCD-0017?ima=2247
「i&i」Music Video

『FUCKING GOOD MILK SHAKE』
2018年3月14日(水)発売
OMKCD-0014 ¥1,000+tax  レーベル:OMAKE CLUB
DL/ストリーミング/CDのご購入など
http://jbfc.jp/s/n63/discography/OMKCD-0014?ima=2247
「月にタッチ」Music Video

『OFF THE WALL』
2017年3月15日(水)発売
OMKCD-0011  ¥1,000+tax
DLやCDご購入など
http://omake-club.com/discography/off-the-wall/
「STAY GOLD, LIFE GOES ON」 Music Video

■JABBA DA FOOTBALL CLUBプロフィール
2014年結成。 結成後、 すぐに1st Album「QUEST」を500枚限定で発売し即完売。 自分たちの居場所をつくるためのレギュラーパーティー「NEW VACANT STORE」の開催や、 ジャンルを問わないイベントへの出演で精力的に活動。 2017年には2nd Album「OFF THE WALL」を発売。 Spotifyの注目新人”Early Noise"への選出とイベント第一弾アーティストとしての出演・全国ツアーの成功・サマーソニックやベイキャンプなどの大型フェスへの出演を果たし、 バンドシーン・ヒップホップシーンの垣根なく活動する無二の存在となる。
最新EP「FUCKING GOOD MILK SHAKE」はタワレコメンに選出され、 初の全国ワンマンツアーを開催、 SHIBUYA WWWでのファイナル公演を成功に収める。 同年にはフジロックにも出演、 認知度・実力ともに急上昇中のヒップホップグループ。
2019年にその音楽性も大きく広げる新境地となった楽曲「i&i」を収録したEP「DON'T WORRY, BE HAPPY」をリリースし、 それまで在籍していたレーベルOMAKE CLUBを卒業。 同年6月にソニー・ミュージックよりシングル「新世界」にてメジャーデビューが決定!
全員の体型が分かりやすく異なっているところがポイント。 ROVIN(チビ)・BAOBAB MC(デブ)・ASHTRAY(ガリ)・NOLOV(中肉中背)ドタバタと騒がしい4人をどうかよろしく。

■JABBA DA FOOTBALL CLUB公式リンク
HP : http://jbfc.jp/
Twitter : https://twitter.com/j_b_f_c

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET
MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問! また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。 一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。もう一度夢に挑戦してみませんか。
  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。 なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

バンドマンにおすすめグッズ

バンドマンにおすすめの本

  • この記事を書いた人

Muses - 最新音楽ニュースまとめ

最新の音楽ニュースをピックアップ! 邦楽ロック、インディーズ、洋楽、たまには演歌まで、日本の音楽シーンの今をお届けします。

-音楽ニュース
-, , , , , ,

© 2023 Muses - ミューゼス