※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。



ランキング

【レコチョク】 DAOKO×米津玄師「打上花火」が2カ月連続レコチョクランキング1位!Mr.Children配信限定ベストアルバムが5カ月連続首位、2作同時TOP3入りの快挙!




DAOKO×米津玄師「打上花火」が2カ月連続レコチョクランキング1位!Mr.Children配信限定ベストアルバムが5カ月連続首位、2作同時TOP3入りの快挙!~レコチョクアワード月間最優秀楽曲賞2017年9月度発表~株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区渋谷、 代表取締役社長:加藤裕一、 以下「レコチョク」)は、 「レコチョクアワード 月間最優秀楽曲賞 2017年9月度」を発表いたします。

「レコチョクランキング」はDAOKO × 米津玄師「打上花火」が2カ月連続となる首位 を飾りました。
この楽曲は、 岩井俊二原作、 大根仁脚本、 新房昭之総監督による映画『打ち上げ花火、 下から見るか?横から見るか?』(全国東宝系公開中)の主題歌。 DAOKO(だをこ)は、 中学生時代にニコニコ動画への投稿で注目を集め、 2015 年 にメジャーデビュー、 同世代から第一線のクリエイターまで熱烈な支持を受ける、 注目のラップシンガーです。
今回、 “DAOKO × 米津玄師”としてリリースされた「打上花火」は、 米津玄師が作詞・作曲、 プロデュースを担当。 8月10日(木)よりレコチョクで先行配信を開始、 9月度は9月1日放送の『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)にDAOKOが初出演、 映画も好評上映中のなか、 9月6日(水)、 13日(水)発表の週間ランキングで1位を獲得し、 8月度から5週連続1位という勢いのまま9月度の月間ランキングでも前月に続き2カ月連続1位に輝きました。

「アルバムランキング」は、 Mr.Children『Mr.Children 1992-2002 Thanksgiving 25』が1位 に返り咲きました。
このアルバムは、 Mr.Childrenのデビュー25周年の記念日である2017年5月10日(水)より配信を開始、 1stシングル「君がいた夏」から35thシングル「足音 ~Be Strong」まで、 シングル楽曲を中心に年代別に「1992-2002」「2003-2015」の2作に分けて収録した、 1年間の配信限定ベスト。
今回1位に返り咲いた「1992-2002」には、 8月末からオンエアされたdヒッツの新TVCM「娘の帰り」篇で、 父親役の高橋一生さんが娘の帰りを待つ間、 アカペラを披露したことが話題になった「抱きしめたい」も収録。 週間ランキングでは、 9月13日(水)、 20日(水)発表のランキングで1位、 他の週も2位にランクインしました。
また、 この2作品は、 5月17日(水)発表の週間ランキング初登場以来、 9月27日(水)発表のランキングまで、 週間ランキングで20週連続、 2作品同時トップ5入りを達成しました。

さらに 、 月間ランキングでは、 Mr.Children配信限定ベストアルバムが5カ月連続首位 、 また、 2作品同時トップ3にランクイン というレコチョクランキング初の快挙を達成しました。 25周年アニバーサリーイヤーの中、 ドラマ、 CMなど、 Mr.Childrenの楽曲を耳にする機会も多く、 ロングヒットが続きそうです。

【レコチョクアワード月間最優秀楽曲賞2017年9月度】   (2017年10月1日発表)
■レコチョクランキング  
1位:「打上花火」DAOKO×米津玄師 (2017年8月10日配信)
2位:「HANABI」Mr.Children
3位:「Hero」安室奈美恵
4位:「聖域」福山雅治
5位:「Forevermore」宇多田ヒカル
その他のランキング
http://recochoku.jp/ranking/single/monthly/

■アルバムランキング
1位:『Mr.Children 1992-2002 Thanksgiving 25』Mr.Children (2017年5月10日配信)
2位:『Mr.Children 2003-2015 Thanksgiving 25』 Mr.Children『Family Song』星野 源
3位:『がらくた』桑田 佳祐
4位:『Ballada』安室奈美恵
5位:『If you wanna』Perfume
その他のランキング
http://recochoku.jp/ranking/album/monthly/

MUSIC PLANETボーカルオーディション2022

歌手になりたい方、必見!20〜49歳対象のボーカルオーディション
MUSIC PLANET
MUSIC PLANETボーカルオーディション2022は、音楽経験不問! また、ジャンル問わず幅広い世代の方を募集しています。世の中には遅咲きでCDデビューしたアーティストはたくさんいます。 一人でも多くの「可能性」を見つけ、全ての方に平等に挑戦の場を提供するため、募集年齢は20歳~49歳までと非常に幅広くなっているのがポイント。もう一度夢に挑戦してみませんか。
  1. 音楽経験問わず、初心者、大歓迎
  2. 個性、やる気、歌が好き、という熱意重視のオーディション
  3. 幅広い層からの応募が可能。20歳~49歳までの男女。
  4. 応募時に履歴書、写真不要
  5. オーディションには有名音楽プロデユーサーが参加
  6. 東京/大阪/福岡からオーディション会場を選べる

募集年齢は20歳~49歳まで

MUSIC PLANET

オーディション時からトップアーティストを手がけた実績ある音楽プロデューサーが直接審査。 なかなか会うことができない音楽プロデューサーと会える絶好のチャンス。

バンドマンにおすすめグッズ

バンドマンにおすすめの本

  • この記事を書いた人

Muses - ミューゼス編集部

音楽コミュニティサイト「Muses - ミューゼス」では、全国の音楽好きのみなさんの投稿記事を募集しています。 バンドマン・アーティストの方の投稿も歓迎 です。

-ランキング
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2023 Muses - ミューゼス